簡単なプロフィール
名前:三好 康児
国籍:日本
身長/体重:167cm/64kg
ポジション:MF(前線はどこでも!)
年齢:1997/03/26
利き足:左足
川崎フロンターレの下部組織出身選手。フロンターレのアカデミー史上最高傑作と呼ばれていた時もあったりと、小さい時から才能溢れるプレーを見せていた。
167cmと小柄だが、抜群のボールタッチで得意のドリブルから相手を翻弄していく。左足から強烈なシュート、鋭いパスも放つ。一人で剥がす力、そして周りとのコンビネーションにも長けており、特にゴール前や、密集したエリアでの彼のプレーは必見だ。密集での彼のターンは素晴らしい。簡単に前を向いてしまう。前を向く意識を強く持っていることと、ターンの技術を兼ね備えている彼の成せる技だ。
フロンターレの下部組織から着々と力を付けていき、フロンターレのトップに昇格し、プロの門をたたいた。しかし、フロンターレはJリーグ王者。激しいレギュラー争いに、三好選手はもがき苦しんだだろう。それでも、少ない出場でも彼が与えるインパクトは凄まじいものがあったのを今でも覚えている。
2018年からは出場機会を求めて、コンサドーレへ。コンサドーレ札幌で更にワンランクレベルアップ!
そして2019シーズンは横浜F・マリノスへと!
コンサドーレ札幌
コンサドーレ札幌ではレギュラーに定着して、その才能を大いに発揮した。3ゴール5アシストという記録でチームのJリーグ最高順位の4位に大きく貢献した。チャナティップとの2シャドーコンビは本当に強烈だった。ちびっこペアの二人の攻撃力は凄まじかった。
\今夜、#Jリーグ開幕🎊/
— Goal Japan (@GoalJP_Official) February 22, 2019
今シーズン、注目はこの選手☝
三好康児 (横浜FM)
🔢昨シーズンの成績
🏟26試合出場
⚽3ゴール
👟5アシスト
🏆#明治安田J1 開幕節
📅2/23(土) ⏰15:00
🆚#G大阪×#横浜FM@KMiyoshi26@prompt_fmarinos#コトシハJガハンパナイ
視聴は #DAZN ▶https://t.co/9etSVBWKQe pic.twitter.com/ncYOjTq8B5
横浜F・マリノス
2019年からは横浜F・マリノスへ。
ポステコグルー監督のもと、ポジショナルプレーを学び、更にワンランク上の選手に。マリノスのサッカーにもすぐさま順応し、開幕当初からマリノスの攻撃陣を加速させる存在に。
世界へ羽ばたけ三好!
そして彼の戦う場所は世界へ。各年代の代表にもコンスタントに選出されてきた三好。同世代では攻撃の中心選手として活躍してきた。東京オリンピックでも彼にかかる期待は大きだろう。
そして初のA代表に選出され、A代表初の先発でやってのけた!
世界に大きなインパクトを与える。
コパ・アメリカ2019年に招待された日本代表。ここで三好も日本代表メンバーとして戦うことに。グループリーグ第1戦のチリ戦で、途中出場ながらA代表デビューを飾り、第2戦ウルグアイ戦で初先発する。相手は本気のウルグアイ。その相手に三好がやってのけた。ウルグアイ相手に2得点を奪う大活躍。この試合のMOMに選ばれるなど、世界に大きなインパクトを与えた。
この活躍にメディアも大きく取り上げた


三好康児のプレー集
/#三好康児 選手が決めた
— Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) June 21, 2019
歴代ゴールTOP10✨
\#JリーグTOP10🎬
ウルグアイ戦で2得点の活躍を見せた三好選手❗️#Jリーグ でも輝きを放っています✨@KMiyoshi26 @prompt_fmarinos
今後見てみたいトップ10は、
ぜひYouTubeのコメント欄へ❗️📝https://t.co/8WGh5mthrV pic.twitter.com/Xp0tz11Qqd
海外へ。世界へ。
三好がとうとう世界へ羽ばたきました!
ベルギーリーグ1部
アントワープ へ移籍しました!
そしてデビュー戦でやってのけました!
そして初先発となった 2019/9/26 カップ戦では2得点を奪いチームの勝利に大きく貢献しました!対戦相手は2部のロケロン。元チームメイトの天野純、そして柏レイソルにいた小池龍太との日本人対決となりました!ゲームの途中からは日本人3人がピッチ揃いました!試合は三好の活躍で4-2とアントワープが勝利を掴みました!
天野も途中出場ながら同点弾を演出するアシストも魅せて、日本人が大活躍だった試合でした!
コメント