チャンピオンズリーグ19/20
グループリーグの抽選会が行われた。
今シーズンの決勝は2020年5月30日にトルコのイスタンブールで行われる。昨シーズンのチャンピオンはリヴァプール!今シーズン決勝に駒を進めるのどのチームだ!?
それではグループ分けを見てみよう!
そして、この抽選会と平行してUEFA最優秀選手賞とポジション別の最優秀選手賞の授賞式も行われた!そちらも最後に受賞者を掲載していますのでお楽しみに!
グループA
パリ・サンジェルマン
Embed from Getty Images- フランス王者
- 昨シーズンCLは死のグループリーグ(リヴァプール、ナポリ、ツルヴェナ・ズヴェズダと同組)を1位で突破。ラウンド16でマンチェスターユナイテッドと対戦。ファーストレグでは見事な闘いぶりで圧倒し先勝したが、HOMEで迎えたセカンドレグでまさかの大敗を機してしまいラウンド16で敗退してしまった。
- 攻守において戦力は世界トップクラス。前線にはムバッペ、カバー二、ディ・マリア、中盤にはベラッティ、ドラクスラー、後方ではチアゴ・シウバ、マルキーニョスなどタレントは十分。
レアル・マドリード
Embed from Getty Images- リーガ3位
- 昨シーズンはレアルは国内、欧州の大会で無冠に終わった。ジダンが昨シーズンの途中から帰還しチームの立て直しを行なっているがまだまだ噛み合ってないように伺える。
- CL3連覇という偉業を達成した絶対王者として迎えた昨シーズンのCLではまさかのラウンド16で敗退。快進撃を見せた若きアヤックスに見事にまでに粉砕された。再びヨーロッパ王者に返り咲く為の挑戦が始まる。栄光再び!
- 戦力はいつものように世界トップクラスだ。補強も十分行なった。しかし、けが人が続出で難しいチーム状態だ。いまだにC•ロナウドロスは否めない状態で、彼に変わる選手は現れるのか?それとも新しいスタイルのレアルが見られるかもしれない!
クラブ・ブルージュ
Embed from Getty Images- ベルギーリーグ2位。予選3回戦からプレーオフまで勝ち上がってきた。
- パリ、レアルの牙城を崩すことはできるか?
ガラタサライ
Embed from Getty Images- トルコ王者
- 長友選手が所属。頑張ってほしい!赤髪バベルもいる!今は何色なのかな?
- パリ、レアルの牙城を崩すことはできるか?HOMEでは熱狂的なサポーターの後押しを味方に戦うことも重要になりそうだ!
グループB
バイエルン
Embed from Getty Images- ドイツ王者
- 昨シーズンはラウンド8でリヴァプールに敗れる!再びヨーロッパ王者の覇権を奪い返す為の闘いが始まる。
- リベリー、ロッペンのバイエルンの一時代を築いたレジェンドが退団した。しかし、若手の台頭や、A・マドリーからリュカ・エルナンデス、インテルからペリシッチをバルセロナからコウチーニョを獲得するなど、戦力は相変わらず世界トップクラスだ。
トッテナム
Embed from Getty Images- プレミアリーグ4位
- 昨シーズンCLファイナリスト。初の決勝進出を果たした昨シーズン。今年はその記録を塗り替えることへの挑戦!
- 昨シーズン新スタジアムを完成!圧倒的な雰囲気でトッテナムの選手たちの大きな力になっている。
- 昨シーズンスタジアム建設費にお金をあてた為、選手補強をしなかったが、新シーズンを迎えるにあたって選手補強を今シーズンは行なった。エンドンベレ、ロチェルソを獲得し、昨シーズンより戦力アップ!ポチェッティーノ体制も長くなりチームの成熟度も上がっている。
オリンピアコス
Embed from Getty Images- ギリシャリーグ2位。
- 予選2回戦から勝ち上がってきた。
- バイエルン、トッテナムの牙城を崩せるか?
ツルヴェナ・ズヴェズダ
Embed from Getty Images- セルビア王者!
- 予選1回戦から勝ち上がってきた。
- 昨シーズンは死のグループの中でも奮闘した!(リヴァプール、ナポリ、パリ・サンジェルマン)
グループC
マンチェスター・シティ
Embed from Getty Images- プレミア王者
- 今シーズンも優勝候補筆頭だろう。プレミア2連覇を含む国内3冠を達成した昨シーズンだったがCLはラウンド8でトッテナムの破れ敗退した。今シーズン悲願のCL王者を狙っているだろう。
- ペップ体制4年目のシーズン。チームの成熟度も高まり、名実ともに世界ナンバーワンのチームになる挑戦が始まる!
シャフタール
Embed from Getty Images- ウクライナ王者
- シティとは昨シーズン同様同じグループとなった。
ディナモ・ザグレブ
Embed from Getty Images- クロアチア王者
- 予選2回戦から勝ち上がってきた!
アタランタ
Embed from Getty Images- セリエA3位
- 昨シーズンリーグ戦で躍進したアタランタ。アタランタは今シーズンが記念すべきCL初出場になる!112年目で初!!グループステージ突破も十分に狙えるのでは?
- ガスペリーニ監督率いるアタランタサッカーは戦術的にも面白いチームだ!シティとの対戦は非常に面白くなりそうだ!
グループD
ユベントス
Embed from Getty Images- イタリア王者
- 昨シーズンCLはラウンド8で若きアヤックスの前に敗退してしまった。サッリ監督を迎へ悲願のCL獲得の挑戦が始まる。
- イグアイン、ブッフォンを戻したり、デリフト、ラビオ、ラムジーを獲得し、今シーズンもしっかり補強を行なった。戦力も世界トップクラス。
- 優勝候補筆頭だろう。
アトレティコ・マドリード
Embed from Getty Images- リーガ2位
- 昨年までの主力の多くを放出したアトレティコだったが、新たなシメオネサッカーが見れそうだ。プレーシーズンから絶好調で、新加入選手が多い中で仕上がりは良さそうだ。
- 何と言っても1番の補強は、ジョアン・フェリックスだろう。すでにアトレティコの攻撃を牽引する男になっている。ユベントス戦ではロナウドとのポルトガル対決が楽しみだ!
レヴァークーゼン
Embed from Getty Images- ブンデスリーガ4位
ロコモティフ・モスクワ
Embed from Getty Images- ロシアリーグ2位
グループE
リヴァプール
Embed from Getty Images- 昨シーズンCL王者
- 今シーズンも優勝候補筆頭だ!
- 大きな補強もなく、戦力も昨年と変わらず攻守に世界トップクラスの選手が揃う。昨年のグループリーグ同様にナポリと同組に。この対戦は楽しみだ!
ナポリ
Embed from Getty Images- セリエA2位
- CLの常連になったきたナポリ。今年は悲願のリーグ優勝を狙っているだろう。
- CLでは昨シーズンは死のグループの中奮闘したがグループリーグ敗退となってしまった。昨年同様リヴァプールと同組。昨年は1勝1敗だった。この2つの対戦は非常に楽しみだ!
ザルツブルク
Embed from Getty Images- オーストリア王者
- 南野選手と奥川選手が所属する!
頑張ってほしい!
ヘンク
Embed from Getty Images- ベルギー王者
- 伊東選手が所属する!
日本人対決は見られるか?
グループF
バルセロナ
Embed from Getty Images- 優勝候補筆頭だろう。
- 昨シーズンは準決勝でリヴァプールに大逆転負けをしたバルセロナ。再びヨーロッパ王者に返り咲くための闘いが始まる。
- グリーズマン、デヨングと大型補強にも成功。どんなサッカーをしてくれるのか楽しみだ。
- しかし、このグループは今シーズンの死の組みなのかもしれない。ドルトムント、インテルといったこちらも過去にはCL王者になったクラブだ。目の離せない闘いが多くなりそうだ。
ドルトムント
Embed from Getty Images- ブンデスリーガ2位
- 昨シーズンはラウンド16でトッテナムに破れた。今年のチームは昨年の主力も残り、より完成度が上がったドルトムントを見せてくれるだろう。
- バルセロナ、インテルと同組で非常に厳しいグループだが十分予選を突破できる力はあるだろう。
インテル
Embed from Getty Images- コンテ監督が就任して1年目。まだまだチームの完成度は低いかもしれないが、手堅いサッカーをしてくるのではないだろうか。
- ゴディン、ルカク、サンチェスといったビックネームの獲得にも成功し、昨年以上の戦力になっているのは間違いないだろう。バルセロナ、ドルトムント相手にどんなサッカーをしてくれるのか非常に楽しみだ。
スラビア・プラハ
Embed from Getty Images- チェコ王者
- プレーオフから勝ち上がってきた。
- バルサ、ドルトムント、インテルといった強豪揃いのグループに入ってしまった。スラビア・プラハにとっては非常に難しく、厳しい闘いが待っているだろう。
グループG
ゼニト
Embed from Getty Images- ロシア王者
ベンフィカ
Embed from Getty Images- ポルトガル王者
リヨン
Embed from Getty Images- フランスリーグ3位
- 昨年CLラウンド16進出
ライプツィヒ
Embed from Getty Images- ブンデスリーガ3位
- 30歳の名称ナーゲルスマンが今シーズンから就任。戦術家の彼がどんなことをチームに落とし込むのか見ものだ!
グループH
チェルシー
Embed from Getty Images- EL王者
- ランパード監督が就任したチェルシー。夏は補強が禁止されていた為に補強は出来なかった。まだまだランパード体制になって日が浅いのでチームの完成度は低い。このグループは決して楽な組みではないだろう。まずはグループリーグ突破が目標になりそうだ。
アヤックス
Embed from Getty Images- オランダ王者
- 予選3回戦から勝ち上がってきた!
- 昨年大ブレイクしたアヤックス!躍進を支えたデリフトとデヨングはビッククラブに移籍してしまい、昨年よりは戦力ダウンだろう。しかし、前線の4枚の選手はまだ残っている為攻撃力は健在ではないだろうか。
- 今シーズンも楽しいサッカーを展開してくることを期待している!
バレンシア
Embed from Getty Images- リーガ4位
- 十分力のあるクラブだ!グループリーグ突破ができる力も十分あるだろう!
リール
Embed from Getty Images- フランスリーグ2位
- 昨シーズン国内リーグで大ブレイクしたリール!その勢いでヨーロッパの舞台でも暴れることはできるか?
開幕は9/18,19日から!
UEFA最優秀選手賞
Embed from Getty Imagesリヴァプール
ファン・ダイク
DFの選手がこの賞を受賞するのは初!
ポジション別受賞者
GK部門
Embed from Getty Imagesリヴァプール
アリソン・ベッカー
DF部門
Embed from Getty Imagesリヴァプール
ファン・ダイク
MF部門
Embed from Getty Imagesバルセロナ/アヤックス
FW部門
Embed from Getty Imagesバルセロナ
リオネル・メッシ
コメント