先日、仕事で、青山へ…
帰りに車を進めると…
明治神宮ではラグビーインカレの準備をしていたり…
もう少し走ると目の前に大規模な工事中な建物…
あれ?これって、もしや…そうです、新国立競技場です!
凄いスケールの大きさ。つい車を停車させ、見入ってしまいました。
2020年東京オリンピックには主役となる場所が着々と進められていました。どんな熱戦や感動がこの舞台で生まれるんだと思うと何か胸騒ぎがしました。順調に事故なく工事が進む事を祈っております。
新国立競技場
- 2020年東京オリンピック・パラリンピックのメイン会場。
- 来年2019年ラグビーW杯では使用しないのか?
- 来年2019年11月に完成予定。
- 観客数は約7万人になる見込み
- 東京オリンピック・パラリンピック後は球技専用スタジアムに検討もされている?
こけら落としは2020年元日
先月くらいに、新国立競技場のあるニュースが。
新国立競技場のこけら落としに関するニュース。
新国立競技場のこけら落としは、
2020年元日 サッカー天皇杯 決勝! 天皇杯が元日に帰ってくるんです!
天皇杯が元日にそして新しくなった国立に帰ってきます。この大きなスタジアムがサッカーファンでいっぱいになるんです!
どこのチームが決勝にいくのか、来年の楽しみが一つ増えました。
テレビでかじりついて観ているか、会場にいくか…悩みどころ。
東京オリンピック サッカー
若い年代のサッカーの世界大会オリンピック。もちろん日本代表も楽しみですが…
僕が個人的に楽しみなのは…フランスです!!!
試合を観る中でたくさんの若い年代のフランス人選手が至る所に活躍してる。あの選手も?この選手もなの?
名前を上げれば、
ムバッペ(PSG)19歳、デンベレ(BAR)はみんなご存知。
ゲンドゥージ(アーセナル)19歳、
リヨンの2枚、フサム・アワール20歳、エンドンベレ21歳 etc
まだまだいるので非常に楽しみ!生でそのプレーを見たいものですね。この年代はイングランドも強いので楽しみ。
コメント