
【チャンピオンズリーグレビュー】20/21 CL round16 1stleg【全試合振り返り】
チャンピオンズリーグはやはり世界最高峰!と思わせるクオリティで本当に面白い。普段リーグ戦では見せない頑張りや、やる気を出す選手の姿からも、この大会はやっぱり違う!本気度が違うと!思わせてくれた。たくさんの思惑、駆け引きがひしめく8試合だった。
いよいよCL決勝トーナメント突入ですね。ここから欧州最高峰の本気の戦いが見られますね。さぁ今節はナポリvsバルセロナの試合を紐解いていきたいと思います。ナポリの献身的な集中した守り。バルセロナらしい狭い局面での見事な崩し。90分終わってみれば見所満載のゲームでしたね。
アヤックスではアンカーやボランチのポジションが主戦場!CBもこなせる。
プレースタイルも本当に万能型。長短の正確のパス。中央を駆け上がるドリブル。どれをとっても高いスキル。ボールを触ることが好きでプレー回数も多い。
レガネスは試合の入りから非常に組織化された守備でバルサの攻撃を最後のところでシャットダウンした。バルサ相手に良い戦い方ができていたが…全てをぶっ壊したデンベレ。戦術はデンベレ。そしてメッシ様の登場。これまた1人でレガネスの組織ぶっ壊します。