サッカー戦術分析 【いい試合だった】ユベントスvsサッスオーロ【セリエA第17節 戦術分析・レビュー】 サッカーの戦術分析ブログ。いい試合だった。この感想がピッタリ。前後半で顔色がまるっきり変わる、我々サッカーファンを飽きさせない試合だった。今シーズン初めて観戦したサッスオーロに好感が。そして段々と見えてきた『ピルロユベントス』。とにかく観て欲しい試合だった。 2021.01.13 サッカー戦術分析
サッカー戦術分析 【「らしさ」と「らしくなさ」】チャンピオンズリーグ第5節 ユベントスvsアトレティコ・マドリード レビュー ユベントスvsA・マドリードのビックマッチ。前回対戦ではユベントスが2点とリードするも、アトレティコがホームの意地を見せて同点に追いつく白熱のゲームとなった。さぁ、今節はどんなゲームに? 2019.11.27 サッカー戦術分析
サッカー戦術分析 【デルビー・ディターリア〜選手交代で流れが変わる〜】セリエA第7節 インテルvsユベントス レビュー 伝統の一戦。デルビー・ディターリア(イタリア・ダービー)6戦全勝で首位のインテルと、2位のユベントスの首位攻防戦となりました。インテルが首位でこの一戦を迎えるのは久し振りという事も重なったのか、インテルのホームサン・シーロには超満員75000人の観衆が集まる超ビックゲームとなりました。 2019.10.09 サッカー戦術分析
サッカー戦術分析 【アトレティコは4-4-2の攻略法を熟知している?】チャンピオンズリーグGS第1節アトレティコ・マドリードvsユベントス はい。二日連続の4時起きでチャンピオンズリーグを観戦です。正直眠かったですね。今回取り上げるゲームは、アトレティコ・マドリードvsユベントスです。前半のアトレティコの戦いぶりは見事でした。ユベントスを圧倒していました。しかし、後半しっかり巻き返したユベントスも流石でした。 2019.09.19 2019.09.24 サッカー戦術分析
サッカー戦術分析 【チャンピオンズリーグ】ユベントス vs アトレティコ・マドリード まさに、ユベントス ロナウド劇場!ハットトリックでアトレティコを粉砕した! 1stlegのビハインド(0−2)を跳ね返したユベントス! 先週を後押ししたホームの雰囲気! ユベントスのアトレティコ攻略方法とは? 2019.03.13 サッカー戦術分析